Amazon商品紹介コンテンツ(A+)画像1枚作成 3,000円から
Amazon 商品紹介コンテンツ(A+)とは?
Amazonの1商品の商品詳細ページにおいて、商品画像は通常は5〜7枚程度で構成されています。
Amazonでのスマホからの購入率は70%程度と言われていますが、スマホではこの商品画像が最大で7枚までしか表示されません。
楽天市場やヤフーショッピングなどは商品画像は20枚程度使用できることに比べるととても少なく、商品の特徴などをたくさんアピールしたくても商品画像が最大で7枚まででは商品の特徴をアピールしきれないことがあります。しかし、ここで欲張って商品の特徴などをたくさんアピールしたくて1枚の商品画像にたくさんの写真や特徴を掲載してしまうと商品画像の「ごちゃごちゃ感」が強くなり、見栄えも悪く、購入者側からは見辛く商品のイメージとしても悪くなってしまいます。いわゆる「情報の詰め込み過ぎの商品画像」は結果的に売れにくくなってしまう傾向にあるということです。
これらの事を回避し、購入率のアップが見込まれるのが「商品紹介コンテンツ」となります。 商品紹介コンテンツはモジュールと呼ばれる「商品画像(写真)とテキスト」の組み合わせを使用することになります。 モジュールは画像の大きさや数の違いなど10種類以上あり、最大で5〜7のモジュールの利用できます。 この商品紹介コンテンツで利用できる「商品画像(写真)とテキスト」によって、情報を詰め込み過ぎることなく多くの商品の特徴などがアピールできるようになり、多機能な商品にとっては特に効果的と考えらます。 ビードでは商品紹介コンテンツの「商品画像(写真)」制作を撮影からも承っております。
※テキスト入力はサービスには含まれません。
写真データをお客様にてご用意される画像作成基本プラン
970×600ピクセル画像1枚作成3,000円から
写真や素材画像はご自身でご用意が可能な方にお勧めのプランです。
※ご希望の画像イメージの画像加工、合成、作り込み程度、難易度によって料金が異なります。
商品撮影5カットまで+画像作成Aプラン
ビードにて「5カットまでの商品撮影と970×600ピクセル画像1枚作成」5,000円から
初めて商品紹介コンテンツ(A+)画像を使われる方や画像をリニューアルされたい方などにお勧めのプランです。
5カットまでの商品撮影ができますので970×600ピクセル画像1枚作成で写真が1カットしか使用されなかった場合、
お客様にて他の4カットの写真で300×300ピクセルの画像としてお使いしていただくこともできます。
※ご希望の画像イメージの画像加工、合成、作り込み程度、難易度によって料金が異なります。
基本プランとAプランのサンプル

商品撮影5カットまで+画像作成Bプラン
ビードにて「5カットまでの商品撮影と970×600ピクセル画像1枚と300×300ピクセル画像3枚作成」6,500円から
初めて商品紹介コンテンツ(A+)画像を使われる方や画像をリニューアルされたい方などにお勧めのプランです。
※ご希望の画像イメージの画像加工、合成、作り込み程度、難易度によって料金が異なります。
Bプランのサンプル

商品撮影10カットまで+画像作成Cプラン
ビードにて「10カットまでの商品撮影と970×600ピクセル画像3枚作成」12,000円から
商品紹介コンテンツ(A+)画像にたくさんの情報を入れたい方などにお勧めのプランです。
※ご希望の画像イメージの画像加工、合成、作り込み程度、難易度によって料金が異なります。
Cプランのサンプル

商品撮影10カットまで+画像作成Dプラン
ビードにて「10カットまでの商品撮影と970×600ピクセル画像5枚作成」18,000円から
商品紹介コンテンツ(A+)画像にたくさんの情報を入れたい方などにお勧めのプランです。
※ご希望の画像イメージの画像加工、合成、作り込み程度、難易度によって料金が異なります。
Dプランのサンプル

商品撮影+画像作成Eプラン
ビードでの「商品撮影とお客様のご希望によるモジュール構成で画像作成」5,000円から
商品紹介コンテンツ(A+)画像をリニューアルされたい方などにお勧めのプランです。
お問合せください。
※ご希望の画像イメージの画像加工、合成、作り込み程度、難易度によって料金が異なります。
商品紹介コンテンツ(A+)画像で視覚的に商品をアピール
Amazonは元は本・書籍をメインとして取り扱っていたため、楽天市場やヤフーショッピングなどと比較すると商品画像の枚数が楽天市場やヤフーショッピングなどでは10〜20枚程度に対し、Amazonでは7枚程度となっています。 本・書籍を販売するのならこれらのタイトルや表紙程度を伝えるだけでしたので十分でした。本・書籍でなくても一般的に認知されている商品であれば写真1枚だけでも十分ですが、一般的に認知されていない商品や機能や特徴などが たくさんある商品では商品画像7枚では少なく感じられる方も多いと思われます。よって、セラー様は1枚の商品画像にたくさんの機能や特徴を盛り込みたくなるとも言えます。 こういったAmazonの商品画像の枚数の少なさを回避できるのが紹介コンテンツ(A+)です。文字だけを羅列していても読み飛ばされることが多く、写真や画像のデザインによって視覚的にターゲットにアピールができる紹介コンテンツ(A+)の 画像は商品によってはとても重要と言えます。
商品紹介コンテンツ(A+)画像作成料金 | |
---|---|
写真データをお客様にてご用意される画像作成基本プラン | ・970×600ピクセルモジュール画像1枚 3,000円〜 ・画像作成に必要な写真や素材などはお客様にてご用意して頂きます。 |
商品撮影5カットまで+画像作成Aプラン | ・商品撮影5カットまで 970×600ピクセルモジュール画像1枚作成 5,000円〜 ・撮影商品をビードにお送りして頂きます。 ・撮影商品の往復送料はお客様負担となります。 |
商品撮影5カットまで+画像作成Bプラン | ・商品撮影5カットまで 970×600ピクセルモジュール画像1枚と300×300ピクセルモジュール画像3枚作成 6,500円〜 ・撮影商品をビードにお送りして頂きます。 ・撮影商品の往復送料はお客様負担となります。 |
商品撮影10カットまで+画像作成Cプラン | ・商品撮影10カットまで 970×600ピクセルモジュール画像3枚作成 12,000円〜 ・撮影商品をビードにお送りして頂きます。 ・撮影商品の往復送料はお客様負担となります。 |
商品撮影10カットまで+画像作成Dプラン | ・商品撮影10カットまで 970×600ピクセルモジュール画像5枚作成 18,000円〜 ・撮影商品をビードにお送りして頂きます。 ・撮影商品の往復送料はお客様負担となります。 |
商品撮影+画像作成Eプラン | ・商品撮影とお客様のご希望によるモジュール構成で画像作成 5,000円〜 ・撮影商品をビードにお送りして頂きます。 ・撮影商品の往復送料はお客様負担となります。 |
※価格表示は税抜きです。
Amazon撮影代行・モデル撮影についてはこちら
Amazonカタログ作成についてはこちら